メイン

MovableType アーカイブ

2007年04月08日

MovableTypeのPHP化

MovableTypeのブログを作るときに、PHP化しておくと、MovableType本体ではできない部分をPHPスクリプトで実現できる。これによりデータベースとの連携なども可能だ。

手順

 

  1.  新規ブログを作成する
  2. アーカイブの設定で、拡張子をphpに指定する
  3. テンプレートで、それぞれのテンプレートの出力ファイル名の拡張子を、phpへ変更する

これで、出力が.phpになるため、テンプレートにPHPを埋め込むことが可能になる。また、テンプレートを変更する場合は、再構築が必要だが、PHPでincludeなどを使う場合において、includeファイルを更新した場合は、再構築の必要は無い・・・と思う

注意事項

 

  • 必要が無いならPHP化をするのは辞めましょう。いろいろできるようになる=セキュリティに弱くなります。
  •  PHP化は既存のブログでもできますが、ファイル名が変更になるため、検索エンジンへの登録が無効になってしまいます。
  • トップページをindex.phpにして再構築しても、index.htmlが残ります。ファイル名を省略したばあい、ブラウザは、こちらを優先的に読み込んでくるので、削除しましょう。

 

About MovableType

ブログ「わくさんの外部記憶Web製作編」のカテゴリ「MovableType」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリはZenCartです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35