« 正規表現を使うために | メイン | 正規表現の言葉 »

正規表現とは

 正規表現と言うのは、条件を示す「式」であると考えてください。私たちが目にする条件式とは、【=】【<】【>】のようなものだと思います。これらは、数字など、大きさを表現するものですが、正規表現では、数字ではなく、テキストを表現するものです。

数字の表現の例

100と言う数字と50と言う数字を比較しましょう。

【100>50】→はい、その通り(True)
【100<50】→いいえ、ちがいます。(False)

と表現できます。
それでは正規表現の場合は、どのようになるかと言えば、

テキストの表現の例(正規表現)
「あいうえお」と言うテキストを表現します。

「あいうえお」は、「あいうえお」である。
【あいうえお,あいうえお】→はい、含まれています(True)

あいうえおには、「あい」が含まれている
【あいうえお,あい】→はい、含まれています(True)

「あいうえお」は、「かきくけこ」と同じである。
【あいうえお,かきくけこ】→いいえ、違うテキストです(False)

少々、極端な例ですが、これが正規表現の目的です。
調べたい文字列に対して、指定された条件に適合しているかを調べる為に使われるものです。
正規表現は、その条件を指定するための表現方法なのです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.wakusan.com/mt/mt-tb.cgi/36

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年10月23日 10:49に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「正規表現を使うために」です。

次の投稿は「正規表現の言葉」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35